スクラッチ&スクラップ

簡単なプログラミングや電子工作など。しょうもない工作の記録。

おもちゃの修理を頼まれた(アンパンマン掃除機編)

f:id:macrochelys99:20190820004445p:plain

「余計に壊れて復元不能になっても知らないからね!」を条件に、小物の修理を引き受けていたらだんだん 面倒 厄介なモノも持ち込まれるようになってきました。

f:id:macrochelys99:20190820005527j:plain
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HFID516/

切れたホースをつなげ

f:id:macrochelys99:20190820010003j:plain
せめてもうちょっと真ん中らへんで切れてくれれば、ビニルテープぐるぐる巻きとかやりようがあるのですが。

f:id:macrochelys99:20190820010108j:plain
ホースの両端はグリップに合わせて成型されており、汎用品を切って使っているのではなく専用品のようです。

接続用のパーツをモデリング

f:id:macrochelys99:20190820010932p:plain
まずは蛇腹ホース。

f:id:macrochelys99:20190820011107p:plain
グリップの中の空間もざっくり採寸

f:id:macrochelys99:20190820011526p:plain
蛇腹ホースは円筒ボディーをかぶせる。

f:id:macrochelys99:20190820011716p:plain
2つのパーツをロフトで連結。

f:id:macrochelys99:20190820011906p:plain
先端は挿し込みやすいようにテーパをつけて、蛇腹側は結束バンドを巻くための突起をつける。

f:id:macrochelys99:20190820012255p:plain
蛇腹ボディーを引き算して断面をみるとこんな感じ。

f:id:macrochelys99:20190820012817p:plain
挿し込みが固そうなので割り込みを入れておく。

f:id:macrochelys99:20190820013019p:plain
2つに割って完成。

造形

f:id:macrochelys99:20190820013115j:plain
同じものを2個作ります。

組立て

f:id:macrochelys99:20190820013219j:plain
ホースを挟んで

f:id:macrochelys99:20190820013337j:plain
押し込む!

f:id:macrochelys99:20190820013445j:plain
爪も折れることなく入りました。すっぽ抜けないか心配でしたが、かなり固くはまっています。
あとは結束バンド巻いて完成です。

反対側が切れた

f:id:macrochelys99:20190820013827j:plain
直ったと思ったら、ホースの反対側が切れました。

f:id:macrochelys99:20190820013923j:plain
ビニールテープぐるぐるではなくクリアの収縮チューブを使いました。
しかし、かなり蛇腹ホースの劣化が進んでいるようです。またすぐ違うところが切れるでしょう

おまけ

「おもちゃの音が出なくなった」系の故障は、スピーカーの交換で今のとこ復活しています。(N=3)

f:id:macrochelys99:20190820015740j:plain
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I9FBIOE/
スピーカーの抵抗を測定し、断線してそうなら交換。

f:id:macrochelys99:20190820015826j:plain
5年分ぐらい届いたよ!