スクラッチ&スクラップ

簡単なプログラミングや電子工作など。しょうもない工作の記録。

PETGフィラメントを使ってみたら糸引きがひどかった

f:id:macrochelys99:20180316015804j:plain:w600
左の白いほうは PLA、右の赤いのが PETG。糸引きがひどい。

PETG を試してみた

3DプリンターのPLAフィラメントが減ってきたので、PETGを1リール購入しました。あまり使っている人の話も聞きませんが、Amazonレビューだと好評のようです。

条件もいろいろ変えてみました。ノズル温度はフィラメントが送れなくなる 220℃から、上は255℃まで。プリント速度は 30mm~60mm まで。層厚は 0.2mm~0.4mm まで。リトラクションは 4.5mm だったのを 10mm まで上げてみたり。フローも 95% まで下げてみた。しかし今のところ特に変化がありません。

平たくて単純な形状なら比較的綺麗

f:id:macrochelys99:20180316020506j:plain:w300

PLA の糸引きは指でこすっていればポキポキ折れて取れましたが、PETG は粘るので取りにくいです。無理にひっぱると爪のささくれを引っ張った時のように、根元から剥けてきます。ニッパーで切るのが良さそう。 f:id:macrochelys99:20180316020641j:plain:w300

ではこんな形状は?
f:id:macrochelys99:20180316021422p:plain:w300

やっぱり糸引きがひどいですが
f:id:macrochelys99:20180316021444j:plain:w300

スクレーパーやカッターで削って何とかなるぐらい。最初からこれぐらいのクオリティで出力したいところ。
f:id:macrochelys99:20180316021555j:plain:w300

ダンボールのフタが閉まらないようにするコーナークリップでした。
f:id:macrochelys99:20180316021903j:plain:w300

Amazonでも買えます。



糸引きさえ解消できれば

造形中は無臭、適度な弾力と強度があり、反りません。光沢もあって綺麗。ベッドからはがすのも楽、だけどコップサイズのペン立て造形中に一回脱落したので油断は禁物。

糸引き解消のパラメータをもうしばらく探ってみます。 ノズルファンとか効果あるかな?

【3/16 追記】造形しながら冷却してみた → 改善ならず

PLAフィラメントの糸引き対策として、ホットエンドを冷却するファンの他に積層直後の材料を冷却させるファンを付けるというものがあります。私の安物には付いてないので、ヘアドライヤーの冷風モードで造形中送風し続けました。

f:id:macrochelys99:20180316211037j:plain:w300

はい、残念。
f:id:macrochelys99:20180316211117j:plain:w300

[2018.06.20 追記]
Googleからこのエントリへのアクセスが多いので「PETGの糸引き改善」へのリンクを追加しました。

macrochelys99.hatenablog.jp